Q&A

Q&A

Q 3階建て住宅ではトイレを何階に設置するべき?個数は?

通常の2階建て住宅であれば1階と2階にトイレを設置することが多くなります。ですが、3階建て住宅の場合、どのフロアにトイレを設置するのが理想なのでしょうか。また、最適な個数はどれくらいなのでしょうか。今回は3階建て住宅では何階にトイレを設けたほうがよいのか。理想の個数とともにご紹介します。

 

トイレは何階につけるべき?

3階建て住宅においてトイレはリビングと寝室のあるフロアにつけるのが一般的です。これには、それぞれの空間が生活上どのように使われているのかが関係しています。

 

まずリビングは家族が一番集まる場所で朝は慌ただしく人が行き交います。ご飯を食べたり、通勤・通学の準備をしたり、お弁当をつくったりと、それぞれがせわしく動きます。そんなとき、そのフロアにトイレがないと、一度トイレを使用するために別フロアに行き、またリビングに戻ってくる、といった動きを取ることになります。

 

時間に余裕があるときは、この動きをしてもたいして気にならないでしょう。ですが、忙しいときは無駄な動きが起きることにより、使いづらさを感じる可能性があります。

 

また、寝室は夜に過ごす時間が多くなるところです。睡眠中に目覚め、トイレに行くことも多くなります。それなのに別フロアにトイレがあると、都度階段を上り下りしなければなりません。

 

若いときは問題ないかもしれませんが、足腰が弱くなってくる年齢になると、辛い動きになるはずです。そのため、リビングと寝室があるフロアにはトイレを設置したほうがよいといえます。たとえば2階にリビング、3階に寝室がある場合は、そのフロアにトイレをつくりましょう。

 

トイレの最適な個数は?

通常の2階建て住宅であるならば1階と2階に設置する、または1階だけに設置することが多くなります。

 

ですが、3階建て住宅の場合、トイレが1つでは快適な生活を送りにくくなる可能性が高くなります。1つしかないと1階にトイレを設置したときに3階からの移動が大変になるからです。1フロアの移動がそれほど苦にならなくても、その都度2フロア移動する必要がある状態は快適とはいえません。そのため、3階建て住宅に設置するトイレの個数は少なくとも2つは検討しておくことをおすすめします。

 

とはいえ、最適なトイレの個数は家族の人数やスペース、間取りなどによって異なります。特に限られたスペースのなかで家を建てている場合は希望とする数のトイレをつくれないかもしれません。基本は2つと考えておきながらも、やむを得ないときは柔軟に個数を調整するようにしましょう。

 

同時につけておきたい設備

トイレを設置するときには同時につけておきたいおすすめの設備があります。

 

・手すり

あらかじめ手すりを設置しておけば年齢を重ねて足腰が弱くなったあとも負担を感じずにトイレを使うことができます。一度設置したトイレは長期的に使うことが予想されます。事前にバリアフリー化しておくと将来まで安心して生活を送ることができます。

 

・緊急ブザー

緊急ブザーはトイレのなかで何かが起こったときに同居する家族に異常を知らせてくれる優れものです。寒暖差の影響など、トイレのなかでは大きなトラブルが起こることも少なくありません。特に高齢者がいる家庭では緊急ブザーの必要性は高いといえます。前向きに検討することをおすすめします。

 

ほかにも、「24時間換気ができる換気扇」などトイレを設置すると同時に取り入れたい魅力的な設備は数多くあります。家族全員が安心して使えるトイレにするためにも、これらの設備をつけてみてはいかがでしょうか。

 

まとめ

3階建て住宅においてトイレは、リビングと寝室があるフロアに設置することがおすすめです。また、最適な個数については少なくとも2つですが、家族の人数や間取り、スペースによっては調整が必要な場合もあります。ぜひ、今回ご紹介してきたことを参考にしながら、理想の3階建て住宅をつくってみてください。

ユライブの家づくり

  • デザイン
  • 住宅性能
  • プライス
ご相談・お問い合わせ
お家に関するご相談、お見積、
モデルハウス見学予定などなんでも承ります。
お気軽にご相談ください。
CONTCT FORM
お電話でのお問い合わせは TEL.0120-100-363 【受付時間】9:30~20:00 第2・第4火曜(水曜定休) ※電話番号は、お間違えのないようお確かめの上、
お掛け頂きますようお願い致します。
ユウハウジング株式会社
FOLLOW ME!
ユライブアーキテクトの最新情報は、
フェイスブック、インスタグラムでご紹介!