Q&A

Q&A

Q 二世帯住宅で後悔しないためのポイントとは?

2つの世帯が同じ建物内に住む二世帯住宅。子育てをサポートしてもらえる。家事の手助けをしてくれる。といったポジティブな意見がある一方で、じつはネガティブな意見もいくつか挙げられています。では、二世帯住宅のどこを失敗だと感じてしまったのか。また、後悔しないためにはどうすればよいのか。今回の記事でご紹介します。

 

どこを失敗だと感じている?

二世帯住宅を建てたことに後悔してしまう原因には、おもに以下のポイントが関係しています。

 

・間取り

二世帯住宅はどうしても親世帯の空間と密接になります。それにより、間取りによっては「相手の生活音が聞こえる…」といった悩みを抱えてしまうことがしばしばあるようです。また、「思ったより狭い…」とスペースの部分に後悔してしまうことも多い傾向にあります。

 

・価格

二世帯分の空間や設備が必要になる二世帯住宅は、通常の一戸建て住宅より建築費用が高くなります。ここを考えなかったために、そのさきの生活が苦しくなり、後悔してしまう方もたくさんいるようです。また、売却することになったときに、査定額のあまりの低さに失敗したと思ってしまう方も少なくありません。

 

・人間関係

二世帯住宅に住むことになった場合、ゆくゆくは親の面倒を子世帯が見ることになるでしょう。それに直面したときにあまりの大変さに後悔してしまう方も多いようです。特に親の面倒を夫婦二人ではなく、一人で見ることになった場合、大きなストレスを抱える原因になります。また、親世帯との価値観の違いなどが原因で関係性が悪くなったことに失敗を感じてしまう方も少なくないようです。

 

二世帯住宅で後悔しないためのポイントとは?

では、二世帯住宅で後悔しないためにはどうすればよいのでしょうか。

 

・じっくり話し合う

二世帯住宅を建てることになったときは、親世帯と子世帯でじっくり話し合いをしましょう。たとえば、間取りづくりの際、どちらか一方だけの意見を尊重してしまうと、さきほどお話ししたように間取りなどの部分で後悔につながる可能性があります。そうすると、充実した暮らしを送ることが難しくなります。また、キッチンやお風呂は共用にするのか。別にするのか。などなど、設備的な部分でもきちんと話し合いをして決める必要があります。そうしなければ、せっかく二世帯住宅を建てても後悔してしまうかもしれません。

 

・費用負担の割合を決めておく

建築費用はもちろんですが、その後の生活において親世帯と子世帯どちらがどこまで費用を負担するのか。きちんと決めておくことも二世帯住宅で後悔するリスクを抑えられます。たとえば、建築費用は親世帯が多く出し、光熱費は子世帯が多めに出す、といったように費用負担の割合を両世帯が納得のうえ定めておけば、のちのち起こりうるお金に関するトラブルを防げます。余計なトラブルを起こさないためにも、お金のことはしっかり決めておくようにしましょう。

 

・両世帯が距離を適度に保つ

少し前までは二世帯住宅でもお互いが干渉する傾向にありました。ところが、最近では両世帯が干渉し過ぎないほうが、結果的にお互いのためになることも多いです。特にケンカが起きたり、ストレスが溜まったりすると、関係性が崩れ軋轢が生まれる可能性があります。親世帯と子世帯の両方が充実した暮らしを送れるようにするためにも、距離感は適度に保つことをおすすめします。

 

まとめ

今回は、二世帯住宅で後悔しないためのポイントをご紹介してきました。二世帯住宅は親世帯も関わっていることから、嫌なことがあったときに簡単に住居を別々にすることができません。二世帯住宅を検討している方は、失敗したと感じやすいポイントを参考にしながら、充実した暮らしを送れる家を建てていきましょう。

ユライブの家づくり

  • デザイン
  • 住宅性能
  • プライス
ご相談・お問い合わせ
お家に関するご相談、お見積、
モデルハウス見学予定などなんでも承ります。
お気軽にご相談ください。
CONTCT FORM
お電話でのお問い合わせは TEL.0120-100-363 【受付時間】9:30~20:00 第2・第4火曜(水曜定休) ※電話番号は、お間違えのないようお確かめの上、
お掛け頂きますようお願い致します。
ユウハウジング株式会社
FOLLOW ME!
ユライブアーキテクトの最新情報は、
フェイスブック、インスタグラムでご紹介!